年収1000万円超えを目指すには転職でも可能?ハイクラス社会人が転職するコツ

年収1000万円超えを目指すには転職でも可能?ハイクラス社会人が転職するコツ

目次
  1. 年収1000万円超えの人材の割合
  2. 年収1000万円超えを転職で叶えることの難しさ
  3. 年収1000万円以上の高所得者が多い職業
  4. 年収1000万円超えを転職で叶える方法
  5. まとめ

ビジネスパーソンとしてもっと向上したい人は、年収1000万円以上の高所得者層に入りたいという気持ちを持つ人が多いのではないでしょうか。

今の会社で専門的な知識を武器に誰にも負けない実績を積み上げ、マネジメント経験も豊富な向上心の高い人が「もっとキャリアアップして年収を上げたい」と思い始めることは必然的とも言えます。

今回は、そんな向上心の高いハイクラス社会人に向けて、キャリアアップ転職することによって年収1000万円以上を目指すコツをご紹介します。

狭き門で難しいと言われているハイクラス転職ですが、難しさを理解した上で転職成功までのステップを踏めば成功率は確実に上がるはずです。

本記事を読んで、ぜひ年収1000万円以上のキャリアアップ転職を成功させましょう。

年収1000万円超えの人材の割合

まずは年収1000万円以上の高所得者層がどのくらいいるのか、割合をお伝えします。

国税庁の調査によると、年収1000万円以上の給与所得者は全体の5%しかいないという結果がわかりました。

最も多い層は年収400~500万円で全体の17%以上を占めている状況です。

国内に存在する企業の9割以上が中小企業なので、この結果は必然的と言えるでしょう。

会社員として働くことで年収1000万円以上を目指すには狭き門ですが、収入は自分のキャリアの度合いを反映させてくれる基準になるともいえるので、ハイクラスのビジネスパーソンはここを基準に目指していきたいところですね。

なお、年収1000万円以上あれば税金等を差し引いても710〜750万円程度の手取りがもらえるので、ある程度潤った生活が見込めます。

結婚をしている人なら、夫婦共働きをしなくても余裕のある暮らしができることでしょう。

自身のキャリアアップの観点でも、生活を潤わせたいという観点でも、年収1000万円の壁に挑戦する価値は十分にあるといえます。

年収1000万円超えを転職で叶えることの難しさ

先ほどの項でお伝えした通り、年収1000万円以上の所得がある人は全体の5%しかいません。

さらに、年収1000万円以上稼ぐ人のほとんどは、大手企業に新卒から入社して長く勤めている傾向にあります。

転職をして年収1000万円超えに成功する人もいますが、かなり少数派です。

転職して年収1000万円以上の高所得者層になるには、超大手企業へ即戦力として転職するか、独立して起業するかのほぼ二択に分かれることが想定されます。

そのほかにも様々な理由で年収1000万円の壁を超えることが難しいと言われています。

その主な理由を4つほどご紹介します。

超大手企業に集中している

年収1000万円の社員が活躍している企業は、言わずもがな超大手と呼ばれる企業に絞られます。

例えば、大手商社の伊藤忠商事や財閥系の三井グループなどの大企業では、20代〜30代前半の社員でも年収1000万円以上の高所得を得ている人が活躍しています。

また、こうした高待遇・高所得の超大手企業は新卒から長く働く人がほとんどです。

そのため、中途採用をしていない企業も少なくありません。

もし中途採用枠があっても倍率が高いため、よほどのキャリアや学歴を持っている人材でないと採用してもらえない可能性が高いことが想定されます。

専門職に集中している

年収1000万円の高所得者が活躍している職場の特徴は、企業規模が大きいだけではありません。

士業や医業などの専門職に集中しているということも特徴です。

特に弁護士や医師などは年収1,000万円どころか、年収2000万円以上稼ぐ人も多くいます。

これらの業種は専門の学校で学ぶ課程を修了させた上で、さらに難しい試験をクリアして国家資格を取得する必要があります。

士業や医業はその職業に就くことすら難しい業種なので、国内外問わず希少価値が高く、年収が高い傾向にあるのです。

また、外資系コンサルティングファームのコンサルタントなども年収1000万円以上の高所得者が多い傾向にあります。

コンサルタントになるための資格は必要ないものの、ファームに入社するためには学歴が大きく影響してしてくるので、簡単になれるものではありません。

このように、専門職は希少価値が高いがゆえに高水準の年収を設けているのです。

高学歴に集中している

今のご時世学歴は関係ないと言われつつもありますが、まだまだ学歴と年収が深く結びつく部分は拭えないことが現状です。

なぜなら、超大手や専門職に就くことが学歴と関係してくるからです。

例えば、先ほど挙げた伊藤忠商事や三井グループで採用している新卒者のほとんどは東大や早慶上智などが多く、選考の時点で学歴フィルターにかけられていることがわかります。

また、外資系コンサルティングファームではTOEIC900以上かつSPI正答率90%以上というハイスコアが求められます。

就職市場における超大手企業は、学力に自信がある人でないと簡単に足切りにあってしまう世界なのです。

中途採用枠が少ない

年収1000万円以上の社員が活躍している大企業は、給与面・福利厚生面ともに圧倒的な高待遇であることがほとんどです。

そのため、新卒で入社したらそのまま定年まで働く人が多く、中途採用枠を設けていない会社も少なくありません。

中小企業に転職をして年収1000万円稼ぐことは不可能ではありませんが、役員クラスにならないと叶えにくいキャリアプランです。

高水準の給与が見込める会社に転職をするには、稀に出る大企業の中途採用情報をこまめにチェックしたり、転職エージェントから非公開求人を紹介してもらうなどをして中長期的に力を注ぐ必要があります。

年収1000万円以上の高所得者が多い職業

次に、年収1000万円以上の高所得者が多い代表的な職業を8種類ほどご紹介します。

先ほど挙げた医師や弁護士などの専門職以外で年収1000万円を目指せる職業なので、これからキャリアアップしたい人はぜひ参考にしてください。

MR

MRは医薬情報担当者とも呼ばれる職業で、自社で製薬または取り扱っている医薬品の情報を提供する人を指します。

具体的には、担当する病院やクリニックに自社で取り扱っている医薬品を提案する仕事で、ある意味営業のような仕事でもあります。

また、MRは役職が上がるたびに昇給額が大きい傾向にあるため、転職後に安定して業績を出し続けることができれば年収1000万円も夢ではありません。

MRの仕事内容をカンタンに説明

  • 担当する病院やクリニックに訪問し、提供している薬品の情報を提供する
  • 自社で開発している医薬品の説明会をおこなう
  • 他の営業のように価格交渉や商品代金の回収はおこなわない(情報提供を専門とする)

MRの仕事のやりがい

  • 常に新しくなる医薬品の専門知識を学び続けることができるためマンネリ化しにくい
  • 担当する病院との付き合いが長くなるほど医師との信頼関係が生まれる
  • 多くの人の健康をサポートしているという実感が持てる
  • 同業他社と提案がバッティングしたとき、商談が成功したときに達成感が得られる

MRになるために役立つスキル

  • 応募資格は大卒以上が多い(理系学部が歓迎されるが文系学部でも問題はない)
  • コミュニケーション能力
  • ヒアリング能力
  • 営業経験

商社

商社は、取り扱う商材に応じて「専門商社」「総合商社」の2つのタイプに区分されます。

専門商社は大手メーカーなどから仕入れた商材をトレーディングする事業を中心に展開しています。

専門的な分野のみを扱っているので、大手メーカーや総合商社から子会社化した専門商社もあり、有名企業でいうと日本製鐵グループ子会社の「日鉄住金物産株式会社」などが挙げられます。

一方、総合商社は商材のトレーディングを中心に事業投資など多岐にわたる事業展開をしていることもあります。

総合商社で働く人の職業も様々で、新商材のブランディング企画やマーケティングをしたり、新規事業の立ち上げに携わったりと多岐に渡ります。

商社の仕事内容をカンタンに説明

  • 原材料や商品などの商材を仲介するトレーディング事業
  • 将来的に有望な企業に投資することで利益を得る事業投資

商社の仕事のやりがい

  • 一度の取引で莫大な金額が動くため、商談成立したときの達成感が大きい
  • 営業職はプレゼンスキル、人脈づくりのスキルが身に付く
  • 会社によっては海外で働けるチャンスもある

商社で働くために役立つスキル

  • 語学力(英語や中国などが着目されている)
  • コミュニケーション能力
  • 交渉力
  • マネジメント経験

パイロット

パイロットは初年度の平均年収が330万円程度と他業種と変わらない水準ですが、5年以上働いている人は年収1000万円以上にまで跳ね上がる傾向にあります。

乗客の命を乗せているという責任ある仕事であることに加えて、パイロットになるための免許取得が非常に難しい傾向にあるため、希少価値の高い仕事といえます。

なお、航空会社の採用基準も高く、身体的な制限なども設けているため、フィジカル面でも気をつけなければならないことが多い仕事です。

パイロットの仕事内容をカンタンに説明

  • 国内線・国際線の操縦
  • 機体の点検
  • クルートの打ち合わせ
  • 管制塔との交信・チェックリストの確認

パイロットの仕事のやりがい

  • 無事に離陸・着陸するたびに得られる達成感
  • 操縦中にダイナミックな空の風景に出会える
  • 責任と同時に期待を背負っているという実感が得られる

パイロットになるために役立つスキル

  • 航空大学校への進学もしくは大手航空会社に就職して自社養成パイロットになる
  • 体力的に自信がある人
  • 冷静な判断力のある人
  • メンタル面で強い人

外資系企業コンサルタント

外資系企業コンサルタントは、入社するための資格はほとんどありません。

しかし、TOEIC900以上の高得点やSPI正答率90%以上を出さないと足切りにあってしまう可能性が高いため、採用される人はほんの一握りという業界です。

仕事内容は多岐にわたり、クライアント企業の経営者へ向けて企画やプレゼンテーションをおこなったり、クライアント企業の社内マニュアルを熟読した上で業務改善の提案をしたりなど、ハードな仕事内容といえます。

業績に応じて昇進するスピードが速く、入社後数年足らずで年収1000万円以上を超える人も多く、昇進するたびにやりがいを感じられる仕事でもあります。

外資系企業コンサルタントの仕事内容をカンタンに説明

  • 総合系コンサルは業務改善戦略、IT戦略など多岐にわたる提案をする
  • 戦略系コンサルは経営戦略を中心に提案をする
  • 海外のクライアント企業には出張で提案することもある

外資系企業コンサルタントの仕事のやりがい

  • 業績に応じて昇給額が大きい
  • 海外出張では普段と違うグローバルな雰囲気に新鮮さを感じられる
  • 海外のビジネスパーソンの考え方が学べる

外資系企業コンサルタントになるために役立つスキル

  • 語学力(ビジネス英会話のスキルなど)
  • 金融・財務系の知識
  • 課題解決力
  • 学歴(早慶上智以上であれば学歴フィルターに引っかかりにくい)

金融系専門職

銀行や証券会社などの金融系専門職の仕事は、未経験から転職する人も多く存在します。

専門的なスキルに自信がなくても年収1000万円を目指したい人にとっては、段階的にステップを踏むことで目標とする姿に近づくことができるでしょう。

銀行においては、一般社員から始まり次席、支店長代理、支店長とステップアップしていくことがほとんどですが、支店長クラスになるとほとんどの銀行で年収1000万円以上が平均です。

そして、証券会社は営業成績に応じて年収が格段に上がります。

投資という大きな金額が動く仕事なので、1回の商談成立でもらえるインセンティブやボーナスに大きく影響し、営業が得意な人は入社数年足らずで年収1000万円以上になるケースも少なくありません。

また、いずれも入社当初に金融系知識を持っておく必要はあまりなく、業務に関わることは全て研修で学びます。

学び続けることを苦に感じず、自らの成長を実感することが好きな人には向いている仕事です。

金融系専門職の仕事内容をカンタンに説明

  • 銀行は融資担当、窓口業務、M&Aの仲介など多岐にわたる(年収1000万円を目指しやすい職種はM&Aに関わる業務で、未経験からでも始めやすい職種が融資担当です)
  • 融資先の企業に対する財務面でのサポートと提案
  • ビジネスマッチング商材の提案
  • 取引先の預貯金手続き

金融系専門職の仕事のやりがい

  • 投資のあり方などの知識が身につくため、私生活でも投資のセンスが磨かれる
  • 融資先の企業成長が直に見られる
  • 地元地域の活性化に携わっている実感が得られる

金融系専門職で働くために役立つスキル

  • コミュニケーション能力
  • ヒアリング能力
  • フィジカル面での強さ
  • FP(ファイナンシャルプランナー)などの金融系資格

M&Aアドバイザー

M&Aアドバイザーは企業がM&Aをするときに経営者に対してアドバイスを行う人を指します。

企業のM&Aという繊細なシーンに立ち会う仕事であるため、財務・会計・税務の知識などをもって提案する重要な仕事です。

また、M&Aにはメリットもあればリスクもつきものです。

とくにリスクについては綿密に想定しながら仕事を進めなければなりません。

M&A後にスムーズに経営していけそうか?いつのタイミングでM&Aをすれば良いか?M&Aすることで考えられるリスクやその具体策は?などと細部にわたるリスクを想定して進める必要があるのです。

そのため、論理的思考のもと慎重に話を進められる人が向いているといえるでしょう。

M&Aアドバイザーの仕事内容をカンタンに説明

  • M&Aをしたい経営者へのアドバイス
  • 買収予定の企業の財務状況・法務状況の確認とリスク分析

M&Aアドバイザーの仕事のやりがい

  • M&Aが成功した企業の成長の一歩が間近で見られる
  • スケールの大きい提案が通ったときの達成感が大きい
  • 日常生活では学べない株式投資の本質が学べる

M&Aアドバイザーとして働くために役立つスキル

  • 金融系業界で働いた経験
  • コミュニケーション能力
  • 冷静な判断力
  • 論理的思考

不動産営業

不動産営業は今回ご紹介している職業の中で最も転職がしやすい業界です。

とくに営業は未経験者が中途採用で入社することが多く、売れる営業プロセスをゼロベースから学べる研修制度も充実しています。

基本給は他業種と変わらないですが、インセンティブが10〜20%と大きく設けられていることが多いので、トップ営業になると年収1000万円以上稼ぐ人も多数存在します。

また、不動産営業は賃貸や売買など多岐にわたりますが、最も稼げる不動産営業は売買営業です。

インセンティブが20%の設定で100万円の粗利を出したとすると、20万円のインセンティブがもらえることになります。

入社後数年が経過して営業力が身についてきたら、正社員ではなく業務委託のフルコミッション制で働けば年収が大幅に向上するきっかけにもなります。

不動産営業の仕事内容をカンタンに説明

  • 賃貸営業は、マンション・アパート・事務所などを借りたい人に対して賃貸物件を仲介する仕事
  • 売買営業は、マンションや戸建て物件を売りたい人と買いたい人をマッチングさせることで契約成立までのサポートをする仕事

不動産営業の仕事のやりがい

  • 大きな物件の契約が成立した時に入るインセンティブが大きいため、もらえる額が大きくなるほどに営業としての成長を感じられる
  • 住まいを決めるという人の人生において重要なシーンに立ち会うため、温かい人間ドラマを生で感じられる

不動産営業になるために役立つスキル

  • 高いポテンシャル
  • コミュニケーション能力
  • フットワークの軽さ
  • 高い行動力

大手広告代理店

広告代理店最大手と言われている電通や博報堂は、平均年収1000万円をゆうに超えています。

この2社だけでなく、テレビCMを扱っている大手広告代理店では20後半〜30代の若手社員でも年収1000万円稼ぐ人が活躍しており、実力次第で高収入が得られやすい業界といえます。

なぜ高収入が得られやすいかというと、1回の出稿で動く金額が大きいからです。

とくにテレビCMは一回の出稿で数千万円〜億単位の莫大な金額が動くため、社員へ還元される給与にも影響してくるのです。

大手企業だと中途採用枠がないところもありますが、営業というポジションであれば募集しているところも多いです。

営業ならインセンティブも反映されやすいですし、安定して売り上げを担保できれば基本給が昇給したときのインパクトも大きい傾向にあります。

大手広告代理店の仕事内容をカンタンに説明

  • クライアントが抱える課題をヒアリング
  • 一回の広告出稿の予算と、集客目標のすり合わせ
  • クライアントの業界調査を行いマーケティングの観点で広告を提案する

大手広告代理店の仕事のやりがい

  • クリエイティブな発想で広告やCMの提案ができる
  • 自分が担当したクライアントの広告が世に出たときに達成感が得られる
  • クライアントの集客に大きく繋がったことが数字でわかったときの達成感に感動する

大手広告代理店で働くために役立つスキル

  • クリエイティブな発想
  • 課題解決力
  • ヒアリング能力
  • マーケティングのセンス

年収1000万円超えを転職で叶える方法

最後に、年収1000万円超えを目指すためにやっておきたい方法をご紹介します。

なお、現在年収1000万円に全く満たない人が急に年収1000万円を目指すことは大変難しいため、段階的なステップを踏んで向上していくことが得策です。

稼げる人材になるためにつけるべきスキルをしっかりと養った上で、高収入が得られやすい職場に転職するための対策をうつことをおすすめします。

その具体的なプロセスをご紹介します。

今のスキルを成長させる

早い段階で年収1000万円以上を目指すには、今と同業種の上位互換職にキャリアアップ転職することをおすすめします。

そのために、まずは今持っているスキルを派生させられないかを考えてみましょう。

例えば現在IT企業の営業をしている人だと仮定した場合、ITコンサルやDXコンサルにキャリアアップすることで年収アップが目指せます。

この場合はIT業界にもっと通ずる人材としてアピールできるようにIT系の資格を取得したり、コンサルティング力が高められるように中小企業診断士の資格を取得するなども良いでしょう。

急に転職をするよりは、今の会社で経験を積みながら資格取得をしていく方が着実に向上できるはずです。

大手企業を狙って転職活動をする

即戦力として自信がある人は、大手企業の中途採用枠を狙って転職活動をすることをおすすめします。

大手企業が求める中途採用者は、マネジメント経験を持っていたり社内外から何らかの形で評価された実績を持っているスキルの高い人材であることが多いです。

もし今の仕事で誰にも負けない実績を積んだ経験があれば、その経験を武器にしない手はありません。

ぜひ自信を持って挑戦してみてください。

なお、大手企業は非公開求人で募集していることが多いです。

その場合は求人サイトなどでは応募ができませんので、転職エージェントなどに相談をして非公開求人案件を紹介してもらうようにしましょう。

専門資格を取得する

異業種への転職を検討している人は、資格の取得から始めてみて下さい。

専門的な国家資格を取得していれば、キャリアの幅が広がります。

年収1000万円を目指したい方にとくにおすすめなのが、行政書士や税理士・会計士などの士業の資格です。

これらの資格を取得するためには、税理士法人などで数年の実務経験が必要などの条件がありますが、税理士法人への転職は経験を問わないことが多いので、転職と同時に資格取得に向けて学ぶことができます。

インセンティブの多い営業職に転職する

営業力に自信のある人は、インセンティブの高い営業職に転職をすることをおすすめします。

今回ご紹介した不動産営業などはインセンティブが高い傾向にあるので、早い人なら入社1年目でも高額インセンティブを得るチャンスがあります。

インセンティブが高い会社を見つけるためには、募集要項の給与欄をしっかり確認したり、仲介してくれる転職エージェント経由で優良案件を紹介してもらうことがおすすめです。

段階的に転職をする

自分のスキルにまだ自信がない人は、いきなりハードルを上げるのではなく段階的にキャリアアップしていきましょう。

例えば、全く営業経験がない人がいきなり不動産営業になって高収入を目指すことはとても難しいことです。

まずは営業として働きやすい人材系営業から始まり、営業力が評価されてきた段階で自分の行きたい分野に転職をするなどのステップです。

大きな階段を急に登ろうとすると失敗したときのダメージが大きいので、今の自分ができる範囲の中で少しずつ上を目指していきましょう。

ハイクラス転職向けのエージェントを活用する

大手企業への転職や、高い給与水準を設けているポジションの会社に転職をするには、転職エージェントを利用することがおすすめです。

転職エージェントなら自分の実績やスキルから社会的価値をフラットにみてくれた上で案件紹介をしてくれるので、 ミスマッチが避けられます。

また、転職エージェントなら非公開求人も多数扱っているので、大手企業の非公開求人に出会えるチャンスもたくさんあります。

まとめ

年収1000万円という高収入が得られるようになるまでにはとても長い道のりに思えますが、自分のキャリアに自慢できる実績があれば諦める必要はありませんし、経験の浅い人でも段階的にキャリアアップして目指すことは十分に可能です。

なお、転職エージェントに相談をすることで、今の自分からどのようにキャリアアップを辿れば良いかが可視化されます。

転職を成功させるためにはプロの力を借りながら進めていくと成功するまでが早いので、ぜひ利用してみて下さい。

SHARE この記事を友達におしえる!