fbpx
【営業職志望必見】「あなたにとって仕事とは何か 」と聞かれた時の正しい答え方!

【営業職志望必見】「あなたにとって仕事とは何か 」と聞かれた時の正しい答え方!

目次
  1. はじめに
  2. 企業が「あなたにとって仕事とは何か」と聞く意図
  3. 「自分にとって仕事とは何か」を見つける方法
  4. 「あなたにとって仕事とは何か」の正しい答え方
  5. 「あなたにとって仕事とは何か」の回答例
  6. 「あなたにとって仕事とは何か」のNG回答
  7. まとめ

はじめに

新卒に人気の職種である営業職では、面接でよく「あなたにとって仕事とは何ですか?」という質問をされます。

本記事では「あなたにとって仕事とは何か」と聞かれた際の答え方のポイントを解説していきます。

「高評価に繋げたい!」「内定を掴みたい!」という人はぜひ参考にしてみてくださいね!

企業が「あなたにとって仕事とは何か」と聞く意図

まず企業が「あなたにとって仕事とは何ですか?」と聞く意図を把握しておきましょう

面接では面接官の質問の意図をくみ取った回答が求められます。

就活生の価値観を見るため

企業はこの質問を通じて、あなたの仕事への向き合い方を知ろうとしています。

企業は、就活生が仕事をどう認識しているのかを確認し、あなたが入社後にどう活躍してくれるか想像しようとしています

求める人物像と相違がないか確認するため

この質問のもう1つの意図として、企業の求める人物像と就活生にギャップがないかを見ています

企業の求める人物像と学生の間に大きなギャップがある場合、活躍できる見込みが薄いのはもちろん、組織になじみにくいと判断されます。

「自分にとって仕事とは何か」を見つける方法

いきなり「あなたにとって仕事とは何ですか?」と聞かれても、「そんなのお金を稼ぐ手段いがいに思い浮かばないよ!」という学生も多いのではないでしょうか。

しかし、それでは選考に落ちてしまうことでしょう。

今一度、あなたにとって仕事は何なのかという議題に向き合い、より深く分析していきましょう

仕事へのイメージを広げてみる

まずは、自分が思う仕事に対するイメージを膨らませてみるのがおすすめです。

紙などを用意し、「仕事→大変そう→でも成長に繋がる→その成長で自分の人生を豊かにできる」など、言葉を派生させてみましょう。

書き出すことで自分の頭の中を整理したり、可視化したりできるため、あなたらしい答えが導き出せるはずです。

自分の就活軸から深掘りしてみる

就活の軸は定まっている人は、就活軸から深掘ってみるのもおすすめです。

例えば就活軸が「人々を笑顔にする仕事」の場合、「社会貢献するもの」「人々の生活を豊かにするもの」など派生して考えてみたり、書き出してみたりしましょう。

その中で自分にしっくり来たものを選ぶことであなたらしい回答ができます。

これまでの経験から深掘りしてみよう

今までアルバイトや長期インターンなどの経験がある人は、それらの活動が自分にとってどういうものだったのかを深掘りしてみるのも良いでしょう。

例えば「仲間と同じ目標を目指して成長した経験」や、「スキルアップで自分を高めた経験」などにやりがいを感じた場合、そのままそのことを答えにしても良いでしょう。

客観的なイメージから見て見る

仕事は様々な人々が会社に集まり、同じ目標に向かって活動するものです。

その仕事のイメージから広げてあなたなりの答えを出してみるのもいいでしょう。

例えば、「様々な人が集まり大きな成果を生み出す活動」など、イメージから、自分がその一員としてどう貢献できるのかを話してみるのもアリです。

営業職によくある答え

営業職志望ではどのような回答が多いのかな、営業ではどんな回答が評価されるのかな、と考える人は多いでしょう。

営業職志望でよくある回答としては、「成長に繋がるもの」「夢をかなえるもの」「人生を豊かにするもの」などの回答が多いです。

このように、自己成長や、お客様に貢献するという軸で答えていくと良いでしょう。

「あなたにとって仕事とは何か」の正しい答え方

「あなたにとって仕事とは何ですか?」という質問に対する自分の答えが固まってきたら、答え方を確認していきましょう。

あなたの回答がとても良いものであっても、答え方次第では十分に評価してもらえない可能性があります。

以下で正しい答え方を確認し、企業にアピールしましょう。

結論

まず、「私にとって仕事は○○です」と、結論を話しましょう

最初に何について話すのかを伝えておくことで、相手に伝わりやすくなります。

根拠

次に、なぜそう思っているのかという根拠を話しましょう。

あなたがなぜそう考えるようになったのかというエピソードを話すことで説得力のある説明ができます

入社後にどう働くのか

最後に、入社後にその価値観をどう生かすのか、ということを伝えましょう

入社後のことに言及することで、企業にあなたが活躍してくれるイメージを想像させることができます。

「あなたにとって仕事とは何か」の回答例

具体例として「あなたにとって仕事とは何ですか?」に対する回答例を見ていきましょう。

自分が答える際の参考にしてみてくださいね。

人生を豊かにするもの

私にとって仕事は「人生を豊かにするもの」です。(結論)

私は○○職の長期インターンシップをしており、主に○○という業務を行っています。
業務では○○を得るという目標がありましたが、最初からうまくいかず、試行錯誤の毎日でした。
しかし、つらいとは感じず、その工程がとても楽しく感じ、人生が豊かになったと感じました。(根拠)

入社後も仕事を楽しみながら、成果をだしつづけるために努力していきたいと思います。(入社後)

自分を成長させるもの

私にとって仕事とは「自分を成長させるもの」です。(結論)

私の父は営業職として働いているのですが、かつてなかなか成果を出せなかったということを覚えています。
父はその状況から打開するために朝早くから出勤し、家に帰ってもスキルアップのための勉強を惜しみませんでした。
その結果、父は売り上げNO1に輝き、現在は管理職として部下の指導を行っています。(根拠)

私の目標は売り上げを更新し続ける営業マンになることです。
営業職としての知識や経験はありませんが先輩方からのアドバイスを吸収し、父よりも早く成果を上げられる営業職になりたいです。(入社後)

「あなたにとって仕事とは何か」のNG回答

最後に質問に答える際のNG回答を解説していきます。

「あなたにとって仕事とは何ですか」という質問への回答は企業へのアピールの場ともなり得ますので、ここでマイナスな評価を受けないように注意しましょう。

生活のため

このように、「お金を手に入れるための手段」などと答えてしまうのはNGです。

仕事よりもプライベートを優先するのかな、別に稼げるなら弊社でなくてもいいのでは?という印象を与えてしまいます。

プライベートがまずあって、次に仕事を優先させるなどの表現は控えましょう。

わからない

仕事をしたことがないからわからないなどの回答もNGです。

企業はあなた知るために色々な角度から質問をしているのに、それに回答することを拒否しているということになってしまいます。

熱意がないというマイナス評価にも繋がってしまいますので注意しましょう。

まとめ

本記事では「あなたにとって仕事とは何ですか?」という質問への正しい答え方を説明してきました。

答え方によってはあなたのアピールの場にすることも可能ですのでしっかりと対策しておきましょう。

SHARE この記事を友達におしえる!

RELATED ARTICLES 同じテーマの記事

もっと見る